XCL225シリーズ
0.5A,18V コイル一体型降圧DC/DCコンバータ
XCL225/XCL226シリーズは、コイルと制御ICを一体化した超小型(3.0mm×3.0mm,h=1.7mm)の降圧DC/DCコンバータです。コイルを内蔵していますので基板レイアウトが容易になり、部品配置や配線の引き回しによる誤動作やノイズを最小限に抑えることができます。
入力電圧範囲は3V~18V、最大0.5Aの出力電流を流す事ができます。スイッチング周波数は1.2MHz、同期整流回路を採用していますので高効率で安定した電源を実現します。XCL225はPWM制御により動作周波数を固定する事で出力リップル電圧を小さく抑えることができます。XCL226はPWM/PFM自動切換制御により軽負荷時の動作周波数を下げることで損失を低減し、軽負荷から重負荷まで全領域で高効率を実現します。出力電圧は、外付け抵抗(RFB1、RFB2)により1V~15V範囲で設定が可能です。
また、ソフトスタート時間は内部にて1.0ms(TYP)に設定されており、さらに外付けの抵抗と容量によりソフトスタート時間を長く設定することも可能です。
代表標準回路

特長
入力電圧範囲 | 3V~18V(定格20V) |
---|---|
FB出力電圧 | 0.75V±1.5%精度 |
発振周波数 | 1.2MHz |
最大出力電流 | 0.5A |
制御方式 | PWM制御(XCL225) PWM/PFM自動切換(XCL226) 効率85%@12V→5V、1mA |
ソフトスタート機能 | 外部設定(RC外付け) |
保護回路 | 過電流リミット 積分ラッチ(XCL225A/XCL226A) 自動復帰(XCL225B/XCL226B) サーマルシャットダウン |
低ESRコンデンサ対応 | セラミックコンデンサ対応 |
動作周囲温度 | -40℃~+105℃ |
環境への配慮 | EU RoHS指令対応、鉛フリー |
パッケージ
パッケージ名 | DFN3030-10B | ピン数 | 10 |
---|---|---|---|
個/リール | 3,000 | 外形寸法(mm) | 3.0 x 3.0 x 1.7 |
データシート
技術資料
品質保証資料
よくあるご質問
-
DC/DCコンバータにおいて、GO機能とはどういった動作ですか。レギュレータと同じ動作ですか。
-
弊社では、DC/DCの場合、PWM/PFM自動切換え制御機能をGreenOperation(GO)としています。つまり、出力電流が小さい時にPFMモード、出力電流が大きいときはPWMモードに切り替える動作をGO機能と定義しています。
-
ソフトスタート機能とは何ですか。
-
突入電流を防ぐため、立ち上がりをゆるやかにする機能。