XC9119シリーズ
セラミック対応 1MHz PWM昇圧DC/DCコンバータ
XC9119D10Aシリーズは、セラミックコンデンサ対応の1MHz、PWM昇圧DC/DCコンバータICです。2.0Ωスイッチングトランジスタを内蔵しており、コイル、ダイオード、コンデンサ、抵抗の外付け部品で簡単に昇圧回路が構成できます。
出力電圧は基準電圧源1.0V(±2.0%)と外付け部品で19.5V(最大Lx動作電圧:20.0V)まで得ることが出来るため、各種汎用電圧からLCDパネル、OELD等の高電圧を簡単に作成できます。
スイッチング周波数は1MHzと高く、チップコイル、低容量のセラミックコンデンサが利用できるため実装面積を小さくできます。
電流制限機能(TYP 400mA :VDD=3.6V)により内蔵ドライバトランジスタに流れるピーク電流の制限をかけることができます。
ソフトスタート時間は外付けの抵抗とコンデンサで調整できます。
スタンバイ機能で、消費電流を1uA以下となる動作停止状態(CE端子"L")にできます。
代表標準回路

特長
高効率 | 86%(VOUT=15V,VDD=3.6V,IOUT=10mA) |
---|---|
スタンバイ機能 | ISTB=1.0mA (MAX.) |
負荷コンデンサ | セラミック等低ESRに対応 |
電流制限 | 400mA(VDD3.6V) |
制御 | PWM制御 |
動作電圧範囲 | 2.5V~6.0V |
出力電圧範囲 | 外部設定にて~19.5V,基準電圧1.0V +2.0% |
発振周波数 | 1.0MHz±20% |
ON抵抗 | 2.0W (VDD 3.6V, VDS 0.4V) |
パッケージ
パッケージ名 | SOT-25 | ピン数 | 5 |
---|---|---|---|
個/リール | 3,000 | 外形寸法(mm) | 2.8 x 2.9 x 1.3 |
パッケージ名 | USP-6C | ピン数 | 6 |
---|---|---|---|
個/リール | 3,000 | 外形寸法(mm) | 1.8 x 2.0 x 0.6 |
データシート
品質保証資料
よくあるご質問
-
ソフトスタート機能とは何ですか。
-
突入電流を防ぐため、立ち上がりをゆるやかにする機能。
-
スタンバイ電流とは何ですか。
-
スタンバイモード時にICに流れる電流です。スタンバイモードとは、CE機能によりICがOFFした状態を指します。
-
FB品は何を指しますか。
-
FB端子の基準電圧と外付けの分割抵抗によって任意に出力電圧が設定できるICです。出力電圧は、RFB1とRFB2の値によって下記の式で決まります。
VOUT = Vref × (RFB1 + RFB2)/RFB2