XC6122シリーズ
ウォッチドッグ ON/OFF機能付き電圧検出器
XC6122シリーズは、高精度、低消費電流を実現したCMOSプロセス、ウォッチドッグON/OFF機能付き電圧検出器です。ウォッチドッグタイムアウト時間と解除遅延時間は内部固定で時間が設定されており、外付け部品なしで監視システムを構成できます。
従来品にEN/ENB端子を付加したことにより電圧検出器は機能したまま、ウォッチドッグ機能のみをOFFすることが可能です。EN/ENB端子は内部でVINにプルアップ又はVSSにプルダウンされており、WD機能を使用する際はOPENでも使用可能です。 検出電圧は固定で1.6V~5.0Vの範囲で、0.1Vステップで選択可能です。
特長
検出電圧範囲 | 1.6V~5.0V(0.1Vステップ) |
---|---|
ヒステリシス幅 | 検出電圧×5%(TYP.) |
動作電圧範囲 | 1.0V~6.0V |
検出電圧温度特性 | ±100ppm/℃(TYP.) |
出力形態 | Nchオープンドレイン |
ウォッチドッグ端子 | CPUを監視 |
EN/ENB端子 | ウォッチドッグ機能をイネーブル状態に |
解除遅延時間 | 3.13ms, 50ms, 100ms, 200ms, 400ms(TYP.)が選択可能 |
ウォッチドッグタイムアウト時間 | 50ms, 100ms, 200ms, 400ms, 800ms, 1.6s(TYP.)が選択可能。 |
パッケージ
パッケージ名 | SOT-25 | ピン数 | 5 |
---|---|---|---|
個/リール | 3,000 | 外形寸法(mm) | 2.8 x 2.9 x 1.3 |
パッケージ名 | USP-6C | ピン数 | 6 |
---|---|---|---|
個/リール | 3,000 | 外形寸法(mm) | 1.8 x 2.0 x 0.6 |
データシート
品質保証資料
よくあるご質問
-
ウォッチドッグ・タイマとはどういった機能ですか。
-
マイコンが正常に動作しているか否かをチェックし、異常動作を検出した場合には異常の発生を知らせるため、常時監視しているタイマー機能を言います。